吉祥寺で「タレカツ」を食べてきた(2日目)


ブログ投稿2日目
 午前中布団から出られず、「昭和元禄落語心中」の5話を布団の中で見ていた。面白い。
高座に上がったときの声優さんの声がしっくりくるのは独特な声の出し方があるのだろうか?

 夕方になってからみかげさんと会うためにのそのそ起きて、吉祥寺に行って「新潟カツ丼 タレカツ」を食べさせてもらう。
 野菜と肉両方が乗った物を注文した。これで1000円程度というので驚き。
以前、群馬の高崎で食べた「ソースカツ丼」よりはあっさりとした感じを受けた。
16021101

先日会社の先輩から「赤字ならばこの会社は世の中から必要とされていない」と言われた。
 「面白いけどお金にならない仕事」、「面白くないけど、生活のための仕事」。
 会社組織は世の中から「不要」と言われても、あなたは「役立たず」、「不要」と言われているわけでは無い。
 今の組織が、あなたを上手く使いこなせないだけで、世の中はあなたを必要としている組織がある。
 必要とする人と出会えるかは運とタイミング。生きる道はたくさん残されている。

クルンボルツの「計画された偶然性」を思い出した。

16021102

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.