スマホで体験できるVRがすごい


毎月1回程度定期的に2~3人で集まって「ミニLT会」と称して情報交換会をしている。

新しい物好きの塩ちゃん(@sio_m)が面白い物を体験させてくれるということで、スマホでVRができる「eyeresh」という厚紙とプラスチックレンズでできた、簡単なVR閲覧装置を体験させてくれた。
【ねとらぼ】3Dモニタ不要 スマホで3D映像が楽しめるガジェット「EYERESH」リメディアが発売へ

VRと言われると2014年話題だったヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift(オキュラスリフト)」を思い出すが、スマホをマウントして簡易的なヘッドマウントディスプレイ化するというアイディア商品。
体験している姿は非常におかしな風景だけれども、目の前には立体視の画面が出てくる。
VRアプリの一番大きな驚きは、スマホのセンサーに対応していて、スマホの画面を上下左右に振ると、画像が合わせて動くこと。
先日DMMが「DMM VR」というサービスを始めた時にPCで360度のデモ画像を見たけれども、マウスでちょこちょこいじったり、マウスのホイールでズームなどしてみたが、昔体験したQuickTime VRと何が違うのか、何がそこまで話題になるのか認識できなかったが、VRサービスの本質はヘッドマウントディスプレイで360度画像を見るコンテンツ提供だったことを初めて知って体感する。

▼eyeresh+DMM VRを体験
15012501

スマホをヘッドマウントディスプレイにするという、PCをメインにしている者としてはなかなか思いつかないアイディア。
ホリエモンが編集長をするという雑誌の付録として段ボールでできた、スマホマウンター「ハコスコ」が付くということで、スマホVRを体験してみようと思い早速、Amazonでぽちった。

しかし、せっかくだから、大人だけどOculus Riftは買えないけど、段ボールのハコスコよりちょっとランクが高いVRを体験してみたい。
1回の飲み会を我慢すれば買えるという「ハコスコDX」という3000円くらいの2眼タイプのものをこれまた、Amazonで注文してしまった。

届くのが楽しみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください