月別アーカイブ: 2014年10月

国立天文台三鷹キャンパス一般公開


年に一度の国立天文台三鷹キャンパスの一般公開。
他の予定もあり、1時間しか時間が無かったので、特別公開の時だけ内部を見られる太陽塔望遠鏡を見てきた。ここ3年くらい太陽塔望遠鏡は安全に見学できるように、改修されていて、2013年公開のときには塔に上がれるようになり、今年2014年は太陽光を取り込んで地下のプリズムでスペクトラムが見られるようになっていた。

太陽塔ミラー

塔の下部から上を見上げる。ミラーで集光されているので、プロジェクターの投影光のように明るく、内部のホコリがよく見える
太陽塔

集光された太陽光を分ける20~30cmくらいはあると思われる大きなプリズム。
太陽塔プリズム

大きなプリズムでスペクトラムになった太陽光
太陽スペクトラム

テレクラキャノンボール2013がすごい(と思う)


3週間くらい前にtwitterを見ていたらテアトル新宿で「テレクラキャノンボール2013」という映画が立ち見が出る&売り切れという情報を見かけて、twitterやらぐぐってみたら、すごく面白そう!

Youtubeの特報動画を見たときにバイクと併走する風切り音の映像がなんだか気持ちよさそうに見えた。
(自分でバイク運転していたとしても、結構な速度なので恐そうだけど)
「ヤルかヤラナイの人生なら、俺はヤル人生を選ぶ」だって。

オープンソースカンファレンス2014秋に行ってきた


ここ2年ほどオープンソースカンファレンス(OSC)行くようにしている。

アンケートを書いたらMySQLのイルカさんのぬいぐるみをいただいた。
1410191

今回のOSCで見たかったものはconcrete5。このBlogはWordpressで書いているけれども、concrete5は静的コンテンツに向いているということで、一度は触ってみたいと思っていたけれども、全く情報を収集していなかった。

Conrete5のブースへ行ったら、「Concrete5東京ユーザグループ初心者会」というFacebookページを大山さんが立ち上げました!と教えてくれたのでさっそくいいね!で登録してみた。
デモを見せてもらった感じでは「なんだか面白そう」、「きれいなwebページが簡単に作れそう」という印象を持った。
Conrete5は下北沢のオープンソースカフェで勉強会をやっているという情報は聞いたことがあるが、玄人向けなので、今回初心者向けに新たに勉強会を立ち上げたとのこと。ありがたや。

ふらっと気が向いてPiwik(ピウィック)というアクセス解析ソフトの説明を聞いたら入れてみたくなったので、ちょっと調べ中

毎回最後のコマのLT会はすごい熱気で、今回も色々なネタが仕込まれた発表やら、高度すぎてわからないけど、面白い発表があった。

明星大でのOSCに参加したのはたぶん去年の秋からなので、3回目。去年はもっと寒かったような記憶がある。
大学の掲示板はいつも面白いと思っていて、今回も面白い掲示があったので写真に撮った。

1410192


OSCが終わった後に夕飯を食べようということで、多摩境のコストコへ。
「コストコはアメリカっぽいよ」とは聞いたことがあるけれども、体験したのは初めてで、大きなホットドックが180円で、「ソーダおかわり自由」というのには驚いた。ペプシコーラは普通のものと、カロリー0の2種類が選べて、他にもオレンジジュースのなっちゃんやウーロン茶もあった。
とにかく量が多くて、「この食事を続けていれば太るわなぁ」という感じ。
1410193

ホットドッグに入れるタマネギのみじん切りを入れるマシーンとケチャップなどをかけるマシーンが面白かった。
1410194

1410195